| 物件番号 写真画像  | 
            価格 | 交通 物件名  | 
            土地面積 建物面積  | 
            建物構造 間取  | 
            和暦築年月 駐車場  | 
            小学校区 | 詳細 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Bm6461 | 
          2,390万円 | 名鉄本線「前後」駅まで 徒歩8分 640m ソシアルセイワ豊明  | 
            68.88m2  | 
          鉄筋コンクリート造 2LDK  | 
          H06/01 敷地外駐車場  | 
          豊明小学校 400m | 
             
           | 
        
| ★ソシアルセイワ豊明(詳しい概要はこちら)  【営業から一言】 ☆前後駅、徒歩8分 ☆リフォーム履歴2023年:交換(浴室・洗面・トイレ)、貼替(壁紙・床フローリング)、など。2015年:キッチン交換。 ☆ペット飼育可能(規約あり。鳴き声がうるさいなど、他の居住者に迷惑をかける恐れのある動物の飼育は禁止) ☆オートロックではありませんが共用部分に防犯カメラが設置されています。 ☆ほぼ南向きのため、日当り良好です。 ☆全居室収納有り ☆モニター付きインターホン ※契約不適合責任免責。現状渡しとなります。 ●ライフラインは、上下水道・都市ガス・電気になります。 【近隣に住むスタッフから一言】 前後駅徒歩約6分なので電車を利用の際は便利ですし、国道1号線も300m位ですので、お車のアクセスも良好です。 【ハザードマップ情報】 水防法に基づいた豊明市公表の『水害・土砂ハザードマップ』と『豊明市防災マップ』を見ると、 ●東海豪雨などの100年に1度程度の大雨(24時間総雨量411mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。 ●名古屋市の年間降水量約1550mmの約半年分の雨量が24時間で降った計算になる1000年に1度程度の大雨(24時間総雨量760mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。 ●南海トラフ巨大地震による予想震度は【震度 6弱】。 ●液状化の可能性は【可能性 ない】となっています。 豊明市役所によると、「あくまで想定図であり、個々の地域・場所を厳密に調査した結果ではない」 とのことなので、目安としてお考えください。 詳しくは、豊明市のホームページもご覧いただけますと幸いです。 詳しくは、豊明市のホームページもご覧いただけますと幸いです。  | 
        |||||||