| 物件番号 写真画像  | 
            価格 | 交通 物件名  | 
            用途地域 土地面積  | 
            地目 接道  | 
            建ぺい率 容積率  | 
            建築条件 現況  | 
            小学校区 中学校区  | 
            詳細 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Bt5411 | 
          990万円 | 名鉄バス「井ヶ谷口」停まで 徒歩2分 160m 刈谷市井ヶ谷町久伝原◆(原則建築不可)  | 
          無指定 253m2  | 
          雑種地 西 16m(幅員) 公道 37.3m(接面) 東 2.5m(幅員) 公道 32.4m(接面)  | 
          60% 200%  | 
          建築条件無 更地  | 
          富士松北小学校 1360m 富士松中学校 3280m  | 
          
             
           | 
        
| ☆敷地面積約76坪。 ☆間口約37.3m ☆両面道路。※市街化調整区域のため、原則、一般住宅の建築はできません。 ※ただし、法34条1号(店舗)及び農家分家住宅に該当する場合は、土地を購入し、建物の建築ができる場合があります。昭和45年以前から、この土地近くの市街化調整区域にお住まいの方もお問い合わせください。 ☆刈谷パーキングエリアにスマートインターチェンジがあり、伊勢湾岸道路へのアクセス良好です。 ※セットバックが必要です。  ●ライフラインは上下水道・都市ガス・電気になります。 【ハザードマップ情報】 水防法に基づいた刈谷市公表の『ハザードマップ』を見ると、 ●想定し得る最大規模の大雨(1000年に1回程度の大雨)に対して浸水深の目安は【区域外】、内水浸水想定は【区域外】となっております。また、東海豪雨時の主な浸水範囲に該当しています。 ●南海トラフ巨大地震による予想震度は【震度6強】。 ●液状化の可能性は【影響はほとんどない】となっています。 刈谷市役所によると、「あくまで想定図であり、個々の地域・場所を厳密に調査した結果ではない」 とのことなので、目安としてお考えください。 詳しくは、刈谷市のホームページもご覧いただけますと幸いです。  | 
        ||||||||
| Bt6316 | 
          2,240万円 | 名古屋本線「知立」駅まで 徒歩27分 2160m 豊田市駒新町金山  | 
          無指定 165m2  | 
          宅地 南西 6m(幅員) 公道 10m(接面)  | 
          60% 200%  | 
          建築条件無 古家有  | 
          駒場小学校 960m 前林中学校 4000m  | 
          
             
           | 
        
| ☆敷地約49.9坪 ☆間口約10m ☆南西向きのため、日当たり良好です ☆建築条件付ではございません。お好きなメーカーで建築できます。 ☆売主様の費用で解体を更地し渡しです。 ☆豊田市開発審査会基準第16号の規定により、建物の再建築可能です。 ※買主様が豊田市に開発審査会基準第16号の申請を行い、再建築の許可を得た後に建物を解体する必要があります。そのため、ご契約からお引渡しまでは、最短で約半年かかります。 ☆知立駅まで距離がありますが、高岡地域バス「ふれあいバス」「駒新金山」停を利用して、知立駅などへ行くことが可能です。また、「高岡公園」停で乗り継げば、名古屋鉄道三河線の「若林」駅へ行くことも可能です。 ☆買い物は、☆全日食チェーン駒場店(すぎやま)だけではなく、北側へ約2.5キロの刈谷ハイウエイオアシス内では、新鮮野菜が購入できる「産直市場 おあしすファーム」もありますし、知立駅の南西側には「ピアゴ知立店」もあります。 ☆中野胃腸病院敷地内には、健診センターもあります。 ☆155号線豊田南バイパスまで約632m、伊勢湾岸道路「豊田南インター」まで約3kmです。 ☆豊田市役所は、豊田市駅近くで遠いですが、約4.7qの所に「豊田市役所高岡支所」があるので手続きの際は助かります。支所内には、「高岡コミュニティセンター」もあり、ホールや多目的室、会議室、約5万冊の蔵書数を有する図書室などがあります。 ☆南西側へ約1.5キロの知立にある「八橋かきつばた園」は有名で、4月下旬頃から5月中旬頃まで、「史跡八橋かきつばたまつり」が開催されます。 ●ライフラインは、上下水道・プロパンガス・電気になります。 景観計画区域:都市・田園共生ゾーン 【ハザードマップ情報】 豊田市公表の『洪水ハザードマップ』と『地震ハザードマップ』を見ると、 想定最大規模降雨(1,000年に1回程度の確率で発生する規模の大雨)により想定される浸水状況は【0.5m〜3.0m未満の区域】 南海トラフ巨大地震による予想震度は【震度6強】、 ●液状化の可能性は【計算対象外】となっています。 豊田市によると、 「あくまで想定図であり、個々の地域・場所を厳密に調査した結果ではない」 とのことなので、目安としてお考えください。 詳しくは、豊田市のホームページもご覧いただけますと幸いです。  | 
        ||||||||
| Bt2440 | 
          3,421万円 | 名鉄本線「富士松」駅まで 徒歩19分 1520m 刈谷市東境町松本 ◆(原則建築不可)  | 
          無指定 754m2  | 
          宅地 南西 2.5m(幅員) 公道 15m(接面)  | 
          60% 200%  | 
          建築条件無 更地  | 
          富士松北小学校 1430m 富士松中学校 960m  | 
          
             
           | 
        
| ※建物の建築不可 | ||||||||
| Bt2317 | 
          6,043万円 | 名鉄瀬戸線「瀬戸市役所前」駅まで 徒歩17分 1360m 瀬戸市原山町  | 
          第一種住居 799m2  | 
          山林 東 7.2m(幅員) 公道 33m(接面)  | 
          60% 200%  | 
          建築条件無 建物有  | 
          陶原小学校 800m 水無瀬中学校 800m  | 
          
             
           | 
        
| ☆間口が約33mあります。詳しくは地形図をご覧ください。 | ||||||||